DIY! 奇跡的に0円でできた!シンプルなマウスパッド!

 

ちょっとタイトルが大げさかもしれませんが・・・ 笑

 

ミラクルな出来事があったのでちょっとお話させてください!!

 

 

 

最近、PCデスクを会議用のものからIKEAのホワイトデスクに変えた我が家。

 

あれだけ悩んだサイズもなんだったのか?というくらい使い心地が良く満足しています♩

 

デスクの天板はイケアのLINNMON150✖️75のもの。

前の埃のたまりやすい天板とは違い、掃除もすごく楽にできます。

白いから埃のたまり具合がわからないだけじゃ?と思われそうですが 笑 

多分、前のものは材質的に埃を集めやすく指紋も付きやすいものだったと。

なので掃除の面でもかなり満足!

 

良いことづくめにも見えますが、しかし実はマイナス面も。

 

それは、LINNMONホワイトの天板はマウスが動かしにくい・・・

 

手触りは良いのですが、マウスの滑りはよろしくないため、マウスパッドが必要に。

電化製品のお店をのぞいたりしましたが、良いものは意外とお高いのですね^^;

 

で、HOME DEPOTという日本のホームセンターみたいなお店に行って、色々物色。

 

『フロア用のタイルをマウスパッド代わりにできないかな?』と考える。

 

これが良いかな?あれかな?と色々悩んでいたところに店員のおじちゃんが声をかけてくれた。

 

私     『これって1枚づつでは売ってないですか?』

おじちゃん 『何に使うの?』

私     『マウスパッド代わりにならないかと思って 笑 』

 

で、ちょっとおじちゃんも驚きながらも、『これはセット売りなんだよね』とな。

 

『そうなんだ〜・・・(残念)』と思いながら、それでも他のものをしぶとく物色。

 

で、他のフロアタイルを持ってって

 

『これとこれもセット売りですか?』と私と夫、それぞれ1枚ずつ違うタイルを見せにいく。

 

私  『1枚だけ欲しいんです。でも、もし無理だったら大丈夫です・・・』とダメ元でまた聞いてみる。

そしたら、

おじちゃん 『僕ら、HOME DEPOTだよ、だからできないことなんてないんだよね』と言い出し、

『これが欲しいんだよね?』と確認され、そのあと私の持っていたタイルの裏にペンで文字を書き出した。

 

夫の方にも『これもいるの?』と聞き、夫が頷くとその裏にも何か書き出したおっちゃん。

 

 

P9011906 (1).jpg

結果から言うと、タダで頂けてしまったこちらの2枚のフロアタイル

 

 

何故かというと・・・

 

 

P9011909 (1).jpg

おじちゃんの権利で、フリーサンプルとしてくれたというわけです。

レジのそばを通る時に、この裏を見せれば大丈夫だからね!と。

 

しかし、店を出る時、店員の誰も私らに気を留めなかったという・・・さすがカナダ。

 

でもまさかフリーサンプルとして持ってっていーよという結果になるとは思わなかった・・・

せめて1枚で売っておくれ・・・と願っていただけ。

HOME DEPOTは何度かお世話になっていますが、確かにサービスの面で融通が聞くし、店員さんも親身。

 

ですが、カナダ全般で言えることですが、言ったもん勝ち!むしろ言わなきゃソン!

言ってみてダメだったら仕方ないけど、店員さんも人間。

なので『こんなこと言ってみて良いのか?』とダメ元で言ったことが

意外とOKになることはあります。

 

だからお客さんも思ったことはバンバン口に出します。

その中で、お店によって(店員によって)できることできないことはありますが

なるべく要望に答えられるようにするというスタイルのサービスが多いですね。

 

 

と、ちょっと脱線しましたが・・・

話を戻しまして

 

P9011916 (1).jpg

奇跡的にお金を払わず頂けたタイル。

これはしっかりマウスパッドとして使わなければ!!と変なプレッシャーを感じながら

まずは、テープを前面に貼って、表面を滑らかなに。

 

なるべく滑りが良さそうなタイルを選びましたが、直に使うとザラつきが気になりマウスパッドとしては使えない。

 

なので、紙やすりでやすってしまえ!と思ったけれど、滑らかになるには程遠そうだったので、、、

表面がテカテカしてしまうけれど、テープ

を貼ることに。

(角や側面にも貼ったほうが、使う時に安全だと思って貼りました)

 

P9011910 (1).jpg

斜めから見ると、テープが縦に貼ってあるのがわかると思います!

で、肝心のマウスの滑りは?というと、これがめっちゃ良くなりました^^

 

P9011912 (1).jpg

でもこの側面が色がついてなくて、遠目から見ると茶色。

ちょっと残念な見た目でした。

 

P9011913 (1).jpg

他の2辺は元のカラーが入っていたので、同じようにしたくて

 

 

P9011914 (1).jpg

家にあったこのアクリルペイントで塗ることに。

 

P9021917 (2).jpg

あとはタイルの裏が凸凹なので、家にあったふきんを適当に縫い合わせて

 

P9021918 2 (1).jpg

クラフト用の糊で貼ることに。

左のボンドみたいなものを布に満遍なく塗ってタイルに貼り付けました!

(右の強力接着剤は必要ありませんでした)

 

P9041925 (1).jpg

こちらが貼り付けた後のタイルの裏。

かなり裏は地味ですが、これをひっくり返すと・・・

 

P9041923 (1).jpg

じゃん!

こちらがDIYでできたマウスパッド。

家にあるものでできちゃいました。

以前買って家にあったものでできた!ということなので正確に言えば0円ではないですが^^;

 

デスク上のごちゃっとしたケーブルが目につきますね。

これもなんとかしたいと思っているところ。(おいおいやります)

 

 

P9041926 (1).jpg

横から見ると、いかにも作った感が丸出し 笑

この側面はアクリルペイントで塗っているので、若干色が違います。

でも、遠目からだったらわかりにくいので良しとします^^

 

P9041929 (1).jpg

最初は、キーボードとマウスを一緒に乗せていましたが、

まぁ使いにくいですよね。

長方形ならマダしも。

 

P9041930 (1).jpg

なんで、使う時には横にずらしてマウスだけを置くように。

これが思った以上に使い心地抜群!

 

タイルなんで持ち上げると重いのですが、ふきんの厚みがあるので、横にずらすだけで移動できるし

大きすぎるか?と思ったサイズも、意外とこのくらい余裕があったほうが使いやすい!

 

色もありがちなブラックより、ライトグレーのほうが部屋の印象が明るくなって良かったかも。

 

もう一つの白っぽいタイルはどうしようか?って感じですが^^; (使い道決まってない)

とりあえず、こちらのグレータイルはマウスパッドとして活躍してくれそうでう☆

 

 

こんなんあり?みたいな自作マウスパッドですが、個人的にはかなり満足なので良かった。

そして寛大なHOME DEPOTのおじちゃんにも感謝でいっぱいです^^

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

長々と書いてしまいましたが

記事が気に入って頂けたら

上のバナーをポチッとして頂けると嬉しいです!

 

いつもありがとうございます^^

 

 

 

 

RELATED POSTS

理想のパソコンデスクを求めて!Part4 iMacのサイズとリビングの空間に合わせたデスクを考える。

前回、出来上がりに不満を感じたと書きましたが、

その原因の1つは・・・

 

iMacのサイズとデスクのサイズが合っていない気がするから。

 

P8281867 (1).jpg

正面から見るとなんだかiMacのサイズに対してデスクが小さく見えませんか?

それとも私の気にしすぎでしょうか?

 

 

P8281873 (1).jpg

こうやってサイドから見ても、、、

うーん・・・

椅子も大きいことが原因かもしれませんが

なんかデスクのサイズが小さすぎて、変に見えるんですよね、私の中では^^;

椅子とiMacはサイズがある程度あるのに、デスクがこじんまりしすぎているような。

 

ちなみに我が家のiMacは27インチです。

ピンタレストで確認した多くの画像にもiMacやMacBookがセットでしたが、そこまで違和感無かったけどな〜。

それとも以前より急にデスクが小さくなりすぎて違和感があるだけか?

 

 

実際使ってみた感じは特に問題なかったのですが、

寝室からリビングに入るたびに目に入るこのデスクの小ささが

やっぱり妙に違和感で慣れず・・・

 

 

そんな訳でいろいろ迷った結果、 

150✖️75の テーブルトップも実際に合わせてみることに。

 

 

腑に落ちないまま終わる訳にはいかないので、だったらとことん突き詰めてみたい! !!

 

 

IMG_0078 (1).jpg

イケアに出直し、2階のフロアのディスプレイがあるコーナーを覗いてみる。 

 

すると、上の写真のデスクに目が釘付け。 

これはまさに、私が思い描いていた150✖️75のテーブルトップにアレックスの引き出しユニットの組み合わせ。 

脚だけADILSですが。 

これを見た瞬間いけるかもしれない!?と何故かどこからか自信が湧いてきました。 

 

 

確かに大きい印象はありますが、ホワイトだったらそこまで圧迫感がないかも? 

一番の懸念事項だったALEXとのサイズのアンバランスも、私はそこまで気にならず。

 

 

IMG_0079 (1).jpg

 ちなみに、こちらはALEXシリーズのデスクバージョン。

組み合わせを変えることはできませんが、こちらのデスクもシンプルで良いな〜と思ったものの1つ。 

 テーブルトップの大きさも131✖️60。

なかなか使いやすそうなサイズ感です!

 

しかし、ALEXの引き出しユニットをテーブル下に置くことができず、

上の写真通りテーブルの横に置く形になります。

横にスペースを結構取られる理由で却下となりました。

 

 

で、早速150✖️75のテーブルトップを購入し、いざ家に帰るぞ!って思ったら

な、なんと、、、天板が車に入らない事件が・・・^^;

 

ここまで来て、入らないとは言わせない!!と意地を張り約10分ほど奮闘。

助手席のシートを後ろに倒し、斜めに入れてなんとかドアが閉まった。

マジで焦りました、、、

 

 

P8281883 (1).jpg

そして、1人でまずはシュミレーション!

120✖️60のLINNMONテーブルトップは脚が固定されているので、両方取っ払って

150✖️75のLINNMONテーブルトップに、TOLIXのスツールを脚代わりにしてみる(無理矢理感が否めませんが 笑)

 

何か良さげな雰囲気がしたので、このままGODVINの脚を外すことに!

 

 

P8281885 (1).jpg

外して、150✖️75のテーブルトップに付け替える時に

小さなことですが、脚の向きを前回と変えてみました。

長方形の形なので、正面から見た時に脚が細く見えるように。

その方がなんとなくデスク周りがスッキリ見えるかと思ったから。

 

 

【After】

P8291895 (1).jpg

こちらが完成した一回り大きなデスクです!

出来上がりを見た時に、これこれこれ!!!と自分で勝手に納得

 

小さいリビングだからってなんでもサイズダウンすれば良い訳ではなく、

上に乗せるもののことを考えてテーブルトップ選びをした方が、部屋全体のバランスが取れる気がします。

我が家は特にリビングに作るワークスペースなので、余計に他の家具とのバランスも必要だったのか。

 

まぁただの私の好みってこともありますが 笑

 

 

【After】

P8291899 (1).jpg

しかもデスクがホワイトのため、赤茶のデスクの時ほど圧迫感を感じません。

これもホワイト家具のメリットですね!!

 

 

P8291894 (1).jpg

一番の懸念事項だったALEX引き出しユニットとテーブルトップのアンバランスな部分。

このように壁側に隙間が空いてしまいましたが、代わりにショップの袋などを保管&隠す場所に。

実は、以前はキッチンワークトップと赤茶デスクの間の隙間に隠していました〜。

 

隣にミニ冷蔵庫があるせいか、この空間、思ったほど私は気にならず。

まぁ気になる人は気になる空間でしょうが・・・

 

【After】

P8291900 (1).jpg

上から撮影。

ここから撮るとテーブルトップ大きいな〜とも思いますが、

やはり我が家のリビングにはこのサイズで正解だったと改めて感じます!

 

【Before】

P8281881 (1).jpg

こちらは120✖️60のLINNMONテーブルトップの写真。

iMacを置くと、両サイドにあまり余裕がなくて窮屈なイメージですが

 

 

【After】

P8291904 (1).jpg

150✖️75のテーブルトップには癒しの植物を置ける余裕も!!

 

 

あまりデスクの上をごちゃごちゃさせたくないのですが、

このくらいのスペースがあれば、ちょっと可愛い雑貨を置いてもいいな♩なんて企んでいます。

 

とりあえず、『理想のパソコンデスクを求めて』シリーズはこれで終わり。

長々引っ張りましたが、最後までお付き合いくださいましたみなさま

ありがとうございますm(_  _)m

 

デスクチェアも変えたいところですが・・・

急に変える必要もないので、色々じっくり考えます!

 

イケアのデスクはちょうど Back to Schoolイベントで15%オフになっていたので

慌ててやることになりました。

 

IKEAに振り回された感が否めませんが(何度か行き来したので)

ですが、理想のシンプルなデスクに仕上がって大満足です☆

 

 

 

こちらの記事も合わせてどうぞ

 ⬇︎

理想のパソコンデスクを求めて!リビングのワークスペース改造計画☆

理想のパソコンデスクを求めて!Part2 IKEAのデスク組み合わせで悩む。

理想のパソコンデスクを求めて!Part3 IKEAのLINNMON天板・ALEXを使って遂に設置!

 

 

 

【Before】

P3093356 (1).jpg

最後に、今となっては懐かしの赤茶デスクをもう一度。

実はまだ、ダイニング側に解体したピースがでで〜んと残っているので

完璧にスッキリしたリビング・ダイニングではありません・・・

 

いろいろ文句は言ったものの、長く使うと何故か愛着も湧くのですよね。

3年以上我が家で活躍してくれたデスクよ。ありがとう〜。

 

 

ちなみに、デスクの引き出しに入っていたものは夫にいくつか断捨離してもらい

引き出しに収納する必要がないものは、収納場所を移動させたりしました。

 

スーツケースは置き場がなくなったので、義両親家へお引越し。

お互いの家がわりと近いのでホントに助かります・・・

 

 

 

 

 

 

 

この記事良かったよ〜や参考になったよ〜て時は

下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです^^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

いつもありがとうございます☆

 

RELATED POSTS

理想のパソコンデスクを求めて!Part3 IKEAのLINNMON天板・ALEXを使って遂に設置!

P8261845 (1).jpg

前回に引き続き、パソコンデスクのお話。

 

前回の記事はこちら!

⬇︎

理想のパソコンデスクを求めて!リビングのワークスペース改造計画☆

理想のパソコンデスクを求めて!Part2 IKEAのデスク組み合わせで悩む。


 

 

 

さて、IKEAに行ってきて必要なもの買ってきました。

【購入したものは】

・ LINNMON  天板120✖️60 ホワイト

・ GODVIN  脚2本 ホワイト

・ LERBERG 架台1セット グレー

・ ALEX 引き出しユニット ホワイト

 

ちなみにALEXのホワイトは人気商品なのか初日は売り切れ。

なのでまた違う日に出直すことになりましたが、なんとか無事ゲット。

 

 

Screen Shot 2017-08-29 at 11.20.57 AM.png

前回、脚はLERBERGのグレー(写真上)かシンプルな丸脚のADILSか〜なんて言っていましたが、

あいにく丸脚のADILSのホワイトも売り切れ。

 

他の色はあったのですが、ホワイトがいいなと思っていたので『どうしよう〜』て迷いましたが、

LERBERGのグレーが気になっていたのでとりあえず買いました!

 

 

Screen Shot 2017-08-29 at 11.24.56 AM.png

しかし店舗を物色すると、GODVIN(上の写真)という長方形のカクカクした脚が定価より安く売られていた!

なので、ついでに買ってみることに。

 

 

P8271846 (1).jpg

こちらがALEX引き出しユニットの中身。

なんと、これら全て自分たちで組み立てます・ ・ ・ ^^

 

なかなか時間がかかりそうな感じですよね 笑

 

私たちはYouTubeで、組み立て方を説明してくれるとっても役に立つビデオを見つけたので

それ通りに夫と観ながら作業を進めました!

 

1時間ちょっとかかったでしょうか。

 

P8271847 (1).jpg

ビデオ通りに作ったら、特に問題なく出来上がりました☆

*付属品以外に、組み立てにはネジのサイズにあったドライバーが必要です。

 

 

P8271858 (1).JPG

頭を使うとお腹も空くので、腹ごしらえにとうもろこし!

これかなり美味しいやつです^^♡

歯ごたえがシャキシャキで甘みがギュギュッと詰まっています!

 

 

腹ごしらえ後は、脚の取り付け作業にかかったのですが

色々検索するとLERBERGの脚は組み立て後、最終的に強力な両面テープでテーブルトップ裏にくっつけるのだとか。

 

『え?それって大丈夫なのだろうか?iMac安全?』

 

と私も夫も不安になり

結局GODVINの脚を最初に設置し、気に入ればそのままにしよう作戦に出ました。

 

 

P8271850 (1).jpg

矢印の部分に必要な2ピースをはめ込み

 

 

P8271851 (1).jpg

LINNMONのテーブルトップの裏には、最初から穴が空いているので

 

P8271854 (1).jpg

それに合わせて付属のネジをドライバーで固定します。

普通のドライバーでも時間はかかりますができます!

ですが、電動ドライバーがあればかなりスムーズに作業を終わらせられるはず。

 

ALEXの作業に比べれば単純で簡単ですが

ネジをしっかり固定するためには力がいるので、女性1人でやれば疲れる作業かも。

 

 

P8271856 (1).jpg

ちなみにALEXの引き出しユニットには上の写真の滑り止めのようなものが付属されていて

これを4箇所に貼って、その上からテーブルトップを置くだけ。

すごくシンプルな仕上がりですね。

 

 

この後は出来上がったデスクを設置すべく、大きな古いデスクを解体!

全てのピースがめちゃくちゃ重くてかなり苦労しました^^;

 

 

P8281867 (1).jpg

そして、こちらが出来上がり!!

ケーブルがごちゃついていてスッキリ見えませんが、デスク自体はものすごくシンプル!

GODVINの脚もしっかり安定してテーブルを支えてくれているし、

見た目も気に入ったのでLERBERGはやめることに。

 

本当はLERBERGの脚を設置したデスクも見てみたい気持ちがありましたが

かなり体力を消耗してしまい、ここから脚を変える気力が正直ありませんでした^^;

 

 

P8281870 (1).jpg

デスクチェアと一緒に。

悪くないでしょうか?

 

 

P8281873 (1).jpg

全体像!

キッチン前にデスクが無くなったことで、

TOLIXのスツールを置くことが可能に!!

これは嬉しい^^

 

 

 

シンプルヒューマンのゴミ箱も大きなデスクがキッチン周りになくなったので、ワークトップの隣に戻しました。

 

我が家と同じシンプルヒューマン。

前は無かったのに、現在楽天でもお取り扱いがあるんですね!

とても満足しているゴミ箱です!

 

 

デスクに遮られることなく、リビング側からキッチンに近づけるようになって

なんだか違うリビングに見えて馴染めず、、、

そわそわしました 笑

 

全体的にかなりスッキリしたリビングで満足!!

 

といきたいところでしたが、実は出来上がりに100%満足いかなかった私。

 

長くなったので、その理由は引き続き次回の記事に書きたいと思います。

 

まだまだ続くIKEAデスクの記事。

 

 

 

 

 

 

 

 

続きの途中ですが、

少しでも参考になったよ〜て方は

下のバナーを押していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

  

RELATED POSTS

理想のパソコンデスクを求めて!Part2 IKEAのデスク組み合わせで悩む。

IKEAのデスクを買おうか考えたことがある人なら

おそらく一度は色々悩むのではないかなと思います。

 

それはいろんな種類があるから。

 

 

【IKEAのデスクのメリットは】

① カスタマイズできる(テーブルトップと脚が別売りのものがあり、好みなものを組み合わせれる)

② シンプルな見た目&カラーバリエーションが割と豊富

③ 組み合わせ次第で、かなり値段を抑えられる

 

 

ただ、カスタマイズが出来る分、私はかなり迷いました。

まず、テーブルトップのサイズから考えましたが

現在使っているデスクの壁側を測ると150㎝✖️60㎝

 

P8261828 (1).jpg

(文字が手書きでヘンテコですね 笑)

今回の新しいデスクは同じようにキッチンの目の前ですが、壁側にだけ置くことを考えていたので

このサイズを基本にIKEAで良さげなサイズを探しました。

 

 

Screen Shot 2017-08-29 at 10.19.51 AM.png

イケアのテーブルトップのサイズはLINNMONという一番ベーシックなシリーズだと

100✖️60 120✖️60 150✖️75 200✖️60でした。

 

 

他のシリーズだとイレギュラーのサイズもありますが、

それは色が限られるか、テーブルトップと脚がカスタマイズできないものだったり。

 

 

現在使っているデスクのサイズ150㎝✖️60㎝が理想だったのですが

あいにくイケアのテーブルトップは150の長さだと幅75㎝

 

幅75までいくとさすがにちょっと圧迫感があるかも?と心配に。

15㎝って結構違う印象になるはず。

というか、何で150㎝のだけ幅75なの??と若干不満に。 

 

 

しかもここでもう1つ気になることが。

新しいデスクにも収納スペースが必要!

だって今までいろんなものを大きな引き出しに収納していたから。

 

中のものを断捨離して減らす予定ではありましたが、引き出しは必要!

そこで良いなっと思ったものがALEXの引き出しユニット

 

Screen Shot 2017-08-28 at 10.34.05 PM.png

上の2段が浅い引き出し、下3段は深めの引き出しで使いやすいかなと思いました。

 

色も、ホワイト、ブラックブラウン、グレーがあり

カナダにはありませんが、日本ではバーチ調という木製色もあるようです。

 

デスクを変えるなら色はホワイトにしよう!と前から心に決めていたので、

ここは迷うことがありませんでした。

 

あまりホワイトの家具って我が家にないのですが、隣のミニ冷蔵庫がホワイトだし

白黒のポスターもあるのでうまいことやれば馴染むかな?って考えです^^

 

で、このALEXを使うとしたら〜と考えると

よくピンタレストで見ましたが、

 

 

Screen Shot 2017-08-29 at 10.54.58 AM.png

片側にアレックスの引き出しユニットを脚代わりに設置&その反対側はデスク用の脚を設置

これが理想と考えました!

 

 

でも、ここで新たな問題が!

 

このALEX引き出しユニットの奥行きが60㎝。

 

 

あれれ。覚えていますか?テーブルトップのサイズの話。

100✖️60 120✖️60 150✖️75 200✖️60がほとんど。

現在のデスクの長さは150㎝✖️60㎝で理想のサイズ。

ですが、IKEAのテーブルトップは長さを150㎝に合わせると、必然と幅(奥行き)が75㎝。

そしてALEXの幅(奥行き)は60㎝。

 

なんでーーー!?と突っ込みたくなります、このテーブルトップのサイズ展開 > <;

 

テーブルトップは150㎝の長さがいーなーと心が揺らいでたのに

ALEXの奥行きが60㎝なら、ちぐはぐのサイズになる・・・

 

このサイズのアンバランスが気になり、夫とも相談し、

結局テーブルトップは120㎝✖️60㎝にすることに!

小さすぎることはないでしょう?という結論になりました。

 

 

Screen Shot 2017-08-29 at 10.18.45 AM.png

余談ですが、HILVERというテーブルトップも迷いました。

これは長さ140 cm 幅 65 cm。パーフェクト☆

ですが竹素材で、この色だと我が家では浮くかも?と思って断念。

お値段もLINNMONより上がりますしね。

 

 

脚は

Screen Shot 2017-08-29 at 10.26.23 AM.png

ADILSという丸いものか・・・

これ、日本だと1本250円!安い〜。

ちなみにカナダは5ドルです。(なんで?)

 

 

Screen Shot 2017-08-29 at 10.24.23 AM.png

LERBERGというモダンでおしゃれな雰囲気の脚。

これは昔はホワイトもあったのかな?現在はグレーしかない模様。

 

他にも、テーブルの高さを調整できる脚もあり、やはりIKEAさん、種類が豊富。

でも、私はなるべくシンプルな見た目が良かったし、夫も特に必要なさそうだったので却下。

 

 

リサーチだけで随分頭を使って疲れましたが

やはりこういう作業って楽しい♩

ワクワクします^^

 

 

さてどうなる?我が家のパソコンデスク・・・!?

 

 

前回の続きなので、是非こちらの記事も合わせてどうぞ

⬇︎

理想のパソコンデスクを求めて!リビングのワークスペース改造計画☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

いつもありがとうございます!

記事が気に入って頂ければ

上のバナーをポチッとしてもらえると嬉しいです^^

 

RELATED POSTS