カナダの秋&人生山あり谷あり、良いことと悪いこと。

先週末、夫と家の近くをぶらぶらしました。

ぶらぶらって言うか散歩ですね。

 

この時期は本格的に寒くなる手前のほんの束の間の秋。

葉っぱが黄色くなって、秋らしい雰囲気になります。

 

IMG_1076.jpg

もうすっかり黄色くなって見頃!

この辺りを歩きながら写真を撮っている人もちらほら。

 

この景色私も大好きなのですが、葉が落ちると、とんでもなく寂しい景色が(長いと)5月くらいまで続きます。

ちなみに、今週初めは初雪でした^^;

 

日本の冬の長さが私には一番合っているようで、

初めてこちらで過ごした冬は長すぎて何度もホームシックになりました。

 

その年はかなり寒い冬で、マイナス25〜30度以上が多かったな・・・

私にとって春のはずの4月がまだ極寒。

え、まだ雪降るの?いつまで降るんーーーー!!!!もう雪うんざり!!!!

て雪にイライラしてました 笑

 

  

ただ周りの話では、その年に限って雪が大量に降ったようで、いつもはこんなんじゃないと。

初めての冬がそんな寒くて長い冬だったので、今振り返るとあの年ほど最悪な冬はないと思える。

さて、今年の冬はどんな冬だろうか?

 

 

IMG_1102.jpg

 

最近、良いことと悪いことが1つずつ起こりました。

 

 

まず悪いことから。

それは運転中に事故ったこと。

詳細は伏せますが、私も相手も無事で、車にだけダメージが。

 

人生で初めての経験で、かなり動揺。

『これはまさに鏡が割れた呪いか?』なんてすごい落ち込みました。

 

でも起こってしまったことをうじうじ考えてもしょうがないので、夫や同僚に話して、気持ちも前向きに。

みんな口を揃えて、『私も相手のドライバーも無事でよかったね』と言ってくれて、

そんな優しい人たちに自分は囲まれて生活できていてよかったと思いました。

確かに車のダメージは痛いですが、自分も相手も無事なことは不幸中の幸い。

もしかしたら、私と相手のドライバーを守るために、逆にあの時鏡が割れてくれたのかもしれませんし。

 

 

 

そして車事故の後に良いことが!

新しい仕事が決まりました。

 

実は半年以上前から仕事を変えようと考えて、レジュメやカバーレターを何度も手直し。

私、英語が苦手。

特に文章を作ったりとか大の苦手。

でも、これをやらなければ何も始まらないので、周りの協力も得て何度も何度も直しまくった。

 

私たちの住む地域、全体的にここ2年ほど不景気で、カナディアンでも大変と言われる昨今の職探し。

選ばなければ見つかることは確かですが、去年私は職探しを妥協。

本当は妥協したくなかったけど、 でもこれも私の運命なのか?って思えてきて

ここより良い仕事、自分が納得できる仕事が見つかるまでは辞めないって決意。

なので今年はやりたい仕事につきたい!!って自分を奮い立たせていました。

 

そして先月末、インタビューから2週間。無事オファーを頂けることに。←(この2週間がめちゃくちゃ長かった)

 

ちょうど夫と散歩中にもらった返事だったので、

真っ先に夫と嬉しさを分かち合えることができました!

私のことをいっぱいサポートしてくれた夫に感謝。

そして、それと同時にレジュメ・カバーレターを見直してくれた人、

インタビューのアドバイスをくれた人の顔が浮かんで、心の中でありがとうと何回も思いました。

 

 

IMG_1108.jpg

⬆︎

散歩中にこんな可愛いカフェにも立ち寄りました!

寒くなってきたけど、ホットドリンクが楽しめる季節♩

写真はありませんが、カプチーノを堪能^ ^ 

 

 

ちなみに、以前寝室が大変なことに!部屋がごちゃごちゃ!なんて言っていましたがここで告白。

実はベッドバグ発生!(← 気になる方はググってください。でも虫の写真が出る可能性があるのでご注意を!)

 

北米で多いみたいですが、私も夫も初めての経験で本当に大変でした・・・

簡単に言うと、ベッドに住み着いて人間が寝ている間に血を吸う恐ろしい虫が我が家に発生してしまったのです。

しかもこれマジでかゆい!蚊に刺される以上に腫れました。

原因は定かではありませんが、ちゃんと駆除をして今の所は安静です。

ですがその間、ベッドの代わりにリビングのソファーで寝ていた私と夫。

マジで辛かった・・・あの1週間。

狭いし、寝心地悪いし。部屋は乱れてるし。

でも、この話をこちらに住む日本人の友達に話したら、意外と経験済みな子もいて。

私らだけじゃないんだと少し安心。

2度とこんな経験は味わいたくないですが。

 

 

 

海外に住むって本当にシビアだなって職探しを通して特に痛感。

私の場合、特別なスキルがあるわけではないので余計にですかね。

 

でもビザの関係で働けない時期があった時から振り返ると、

働けない時期 → 働いてお金が稼げるように → 自分がやりたい仕事につく

と、こちらの生活でもだいぶ地に足ついてきた気がします。

 

 

 

今振り返ると、やっぱり鏡が割れて、木製トレイを落とした時が

グダグダしていた気持ちを切り替える良いきっかけに。

 

 

ちょうど仕事のオファーをもらえるか待っていた時ですが

ダメかもしれない・・・他にもアプライしようか・・・って焦っていた気持ちが

部屋を整えることで、自然と気持ちも少しづつ落ち着きました。

 

あれもしなくちゃこれもしなくちゃ!でも忙しくて疲れてて手がまわらな〜いではなく

忙しいからこそ優先順位をつけてやりたいことを1つずつやろう!』

『やらなくちゃ!』から『今日はこれをやりたいからやるんだ!』って前向きに。

 

他の職種も見ていたけど第一志望はやっぱりここだと思っていたので、

自分を信じてこのオファーがもらえるか待ち、ダメならその時他の職を探そう!

と、ちょっと焦りと不安でイライラしてた自分に落ち着きを取り戻すことができました。

もちろん不安は消し去れませんでしたが^^;

 

 

まだ新しい仕事は始まっていないので

ここからが踏ん張りどころ。

休みなしで新しい仕事に突入します。

 

どんな仕事でも最初の3ヶ月は、環境に慣れるとか人に慣れるとか色々大変ですよね。

新しいことを始める時は色々不安もありますが

どんな現実も受け止めて、自分自身をもっとブラッシュアップできるよう精進したいと思うこの頃。

 

 

ブログの更新もどのくらいの頻度でできるか全くわかりませんが、

こんな私のブログを見にきてくれる人がいるってわかるし、このブログ生活にもだいぶ慣れてきたので、

できる限り更新したいと思っています!

 

私のブログを見に来てくださってる皆さま

本当にいつもありがとうございます(> <) 

 

 

今日は、インテリアとは関係ないことばかり語ってしまいました・・・

 ただ、自分の中でいろんな出来事が続けて起きたので、記録としても残したくなりました。

良いことも悪いこともしっかり受け止め、前に進めるように。

無理だ』って思ったところが始まり。

そう思った時こそ、もう一踏ん張りして頑張ったら、少し目の前が開ける感覚。

この感覚を忘れずに、これからも異国の地で頑張ります。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

長々、だらだらと書いてしまいましたが

最後まで読んでくださりありがとうございます。

 

RELATED POSTS

衝動買い!シンプル&アーティスティックなグリーンkermodiとKiln9 のお皿

バンクーバーのインテリアショップでたまに見かけたこのkermodi

名前はケルモディと言うのでしょうか?

私も曖昧・・・

 

インテリアショップの小物などを見ているのに、なぜかそこに飾られるこの植物たちに目がいってしまい。

結果、購入することにしました。

 

他にもいろいろ種類がありましたが、この2つが個人的にお気に入りに。

 

P8151711 (1).JPG

1つはコンクリートの鉢に入り、もう1つはゴールドの鉢に。

それぞれ印象が違って可愛くて選べず、2つ買うことにしました。

最近植物ばっかり買っている気がします^^;

でも、良いのです。私の癒しとなるのだから。

 

こんな感じで棚の上とかに飾ったら可愛いだろうな・・・と妄想。

でもふと考えると、我が家にこういう飾り棚ってないな、、、あれ。まいっか。

お家に帰ってどこに飾るかは決めたいと思います!

 

kermodi living art について少し調べたら、

モダンでミニマリストなインドアやアウトドア植物のアレンジに特化しているそう。

独創的なグリーンの要素 【センス】(高いデザインと低いメンテナンス)を提供しているとな。

 

植物って私の中で【癒し】のイメージが強かったのですが、kermodiの作品は洗練されたアーティスティックな印象が強いです。

他にもサイズが大きいもの、違う植物、違う鉢を使ったものなど種類も豊富。 

 

P8151712 (1).JPG

実際に購入した植物に差してあったカードの裏側を見ると

手書きで植物の種類の名前が書かれていたり

水やりの頻度や、水の量までちゃんと教えてくれます。

 

こういうところが手書きなのが、なんだか心が温まりますね。

作品名としては Lycopodium (←これ、手書きだから読み間違えてる場合もありますが)

ってところもなんだかおもしろい。

 

 

この説明書?を見ると、高いデザインと低いメンテナンスというところが納得!

見た目はシンプルでどの場所にも馴染みそうなデザイン。

そして1か月に1/16カップの水が必要ということは、水やりに手間がかかりません。

1/16カップって表示が、わかりやすいようなわかりにくいような気もするけど・・・笑

 

と、ここまで書いたところで、あることに気づいた。

植物の種類と作品名、逆で書いてませんか?と。 笑 

 

ちょっと突っ込みどころもありますが、手書きだし仕様がない。しかし笑える~。

まぁとにかく気に入っているし、あまり水やりの心配もしなくて良いので買ってよかったです^^

 

そして、こちらは前回の記事で素敵な出会いがあったと書きましたお方です。

 

ケロウナの食べ飲みのイベントで、お皿のコーナーがぽつん。

私が気になってずーっとまじまじと見ていたら、

イベントに参加していたレストランのシェフが私に気づき、

「作品を作った作家さんがこのイベントのどこかにいるから、電話して呼んであげるよ!」と優しく声をかけてくださりました。

 

実際お会いした作家さんは素敵な女性で、とってもフレンドリーな方でした。

Kiln 9 Ceramics という名前で、カナダのKelowna (ケロウナ)を拠点に活動されているそうです。

 

今回はたまたまこのイベントに参加してみないか?と誘われ、ブースを設けたそう。 

 

なかなかケロウナにも来れないので、今回出会うことができて本当に良かった! 

 

旅の途中にお気に入りの作品に出会えると、これまた余計に思い出深くなります♩

 

P8151714 (1).JPG

見た目はシンプルなお皿ですが、綺麗な模様入りに惹かれました。  

 

これから使うのが楽しみです^ ^ 

 

 

 

 

 

 

カナダのケロウナで素敵なお皿と出会う

バンクーバーとシアトルの前に

Kelowna(ケロウナ)というオカナガンレイクに面した町に行ってきました。

 

カナダとは思えぬ穏やかな気候で、夏は暑い!

日中は30℃以上になることが多いです。

雨が少なく、湖に面した丘陵地帯があり、その特徴を生かしてワインの産地として有名な場所。

上の写真の手前は全てぶどう畑です!

 

 

ワイン好きとしては、こうやって実際にぶどうが作られてる過程を見ると

尚更、ワインが美味しく感じるという訳です 笑

 

ここへは2度目の訪問ですが

気候のせいか、湖の近くだからか、ワインや食べ物が美味しいからか、なんだろう。

時間がゆっくり流れます。

町も小さいので、住んでいる人もせかせかしてない。

ダウンタウンを歩いていても、平和だな~と思える場所です。

 

カナダのケロウナ、あまり日本人には知られていないかもしれませんが

とてもおすすめです!

 

 

ここへ来た目的はあるイベントに参加するため。

ファームを貸し切って行われたのですが、ウエディングの会場ともなる場所らしくとってもおしゃれでした。

 

こんな素敵な場所で結婚式を挙げられたら一生の思い出だろうな・・・

と妄想が膨らむ。(去年終えたので、今更妄想してもって感じですが 笑)

やっぱり緑に囲まれた式って特別ですよね、写真映えもしますし!

 

 

イベントは主に食べたり飲んだりなのですが

そんな中、ポツンと陶器のお皿が並べらた一角が。

 

まさかこんな食べ飲みのイベントで、お皿コーナーが登場するとは思っていなかったので

まじまじと見入ってしまいました。

そして素敵な出会いがあり、この中から1皿お持ち帰りすることに^^

 

 

これについてはまた改めてご紹介したいと思います。

と、、、中途半端な内容となってしまいすみません^^;

 

旅行中は大半Wi-Fiの環境が悪く、いつも通りブログが書けず。

もどかしいです・・・

 

 

 

 

 

 

明日はバンクーバーのインテリアショップをめぐります♩

良い出会いがあるといいな。

更新のない間もクリックありがとうございます。

2年前の大葉の種を植えて1ヶ月が経過。現在の様子は・・・?

そういえば、約2年前の大葉の種を植えてから1ヶ月経過。

 

その後どうなっているかというと・・・

 

 

これが今から10日前の写真。

実は育てているうちに弱ったものが出てきたので、何本か引っこ抜きました。

ただ成長が遅いな・・・というのが気がかり。なんかまだ弱々しい印象ですし。

湿度が低いのでそのせいもあるのか。タネが単に古いのも影響しているかもですね。

 

このバルコニーのプランターの一番上に置くと、日中でも直射日光に当たらないことに気づいたので

この辺りからずっとバルコニーに出すことに。(若干寒い日もあったのでその時は部屋の中へ)

 

 

そして、今現在の大葉はこちら。

この10日間で随分成長してくれたような気がします。

30℃近くの暑い日もあったからか?

2番目の本葉もしっかり出てくれました!

 

白いプランターの大葉の方が少し元気がありますね。

なんでだろう?

黒い方はちょっと茎が貧弱なんです・・・

でもやっと見た目が大葉らしい感じになってきました^^

 

 

横から見るとこんな感じ。

茎がひょろひょろしているので、大丈夫かな?と心配に。

長いもので土から4.5センチほどでした。

 

バルコニーのプラントスタンドは現在このように。

ちょっと上段がギリギリ3つ置けてる状態ですが

大葉とミント(一番右)は日中でも直射日光に当たらない場所へ。

 

ミントは夫が一度カクテルに使いすぎて、葉がほぼない状態が続いていましたが

また元気な新しい葉を出してくれました☆

適度に水をあげれば、そのうち元気な葉を出してくれるので、育てやすいのも納得です!

 

白いプランターの植物は問題なく元気にしてくれています!

 

 

前回の大葉の記事はこちら⬇︎⬇︎ (この頃に比べるとだいぶ成長を感じます・・・)

大葉の種を植えて10日が過ぎた、さて2年前の種で芽は出たのか?&大葉パスタが絶品!

 

 

 

さて、大葉は食べられる大きさにまで成長してくれるのか?

ここまできたら、ちゃんと成長させたいです!!

 

この大葉で大葉パスタを作りたい〜〜

冷たいうどん・そばの薬味としても良いなぁ〜と妄想が止まらない。

 

 

私の父も、春からベランダでピーマンとミニトマトの苗を育て始め、今が収穫時期だと喜んでいました。

やっぱり嬉しいですよね!自分で愛情込めて育てたものが食べられるのって。

普段LINEとかでメッセージを送ってこない父がわざわざ報告してくれたのだから、よほど嬉しかったんだと思います♩

よし、私も頑張ろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

新築!モノトーンカラーで統一されたモダンで広いお家を見学!やっぱり白いキッチン・建具って憧れ!

最近、お友達の新居が完成したので

Housewarming party (ハウスワーミングパーティー)に行ってきました。

 

ちなみにハウスワーミングパーティーと言うのは

新居を建てたりマンションを購入して引っ越した人が、友達などを招いて、新居で集まってパーティーをすること。そして、招待された側は何かお祝い品を持って伺います。

 

日本だと新築祝いに当たりますかね。

 

もちろん、家の中も色々見せてくれます!ホームツアーって楽しい♩

 

とっても広くて大きなお家。

さすがカナダ!!と思わせるお部屋でした。

 

お友達からの許可を頂いたので、お写真ちょっと載せますね。

携帯で撮った写真なので、素敵さが十分に伝わらないかもしれませんが

本当に広くて、素敵なお家でした☆

 

 

リビング。

とっても大きなソファーがででん!!

しかもこのソファーかなり私の好みです^^ 

グレーのファブリック生地のソファー。

 

右側の壁にある黒い四角いもの。

TVだ〜と思っていたら、電気式暖炉でした 笑

 

私「でもこの配置ならTVだと思うでしょ〜っ」て突っ込んだら

友達「TVだったら小さすぎるよ 笑 」と。

 

そかそか、カナダの一軒家なら、テレビのサイズも特大だよね・・・!!と納得。

(実際、2階に特大サイズのテレビがありました)

 

ここは2階へ上がる階段。

階段から2階まで、バスルーム以外はカーペットでした。(色はグレー)

 

なんでカーペットを選んだの?って聞いたら

その方が居心地が良いからだそう。

 

夫が言うには、1階は人によって靴でそのまま過ごす人もいるけど

2階は普通靴は脱ぐからカーペットを選ぶ人が多いとか。なるほどね〜。

 

ちなみに、矢印のある丸いカーブの壁。

ここはキッチンとリビング・ダイニンングを仕切る壁となっているのですが、

この部分がツボでした!!

 

あえて曲線を取り入れることで、部屋の印象が可愛いく優しい雰囲気に!

 こういうところも憧れます☆

 

 

キッチンはもちろん白。

これはやっぱり女性の憧れでもありますよね^^

白いキッチンって部屋の印象がパッと明るくなるし!!

収納場所もいっぱいあって羨ましい限り・・・♡(いーなー引き出し収納いっぱいで使いやすそ)

キッチンの奥がパントリー。

写真に見切れていますが、キッチンコンロや収納棚と並行して、向かいにはキッチンカウンターやシンクがあります。

 

シンクとコンロの間が広すぎ!!

 

これって使い勝手はどうなのだろう?(今度また聞いてみよう)

 

(左手前の壁の塗装がうまくできていませんが、これはまた直しに来てもらうのだとか)

 

ここは玄関を入ってすぐ隣のコート掛け収納。

この扉のデザインも海外っぽいなぁ〜っと見とれてしまった。

ドアノブも印象的な曲線の形。

ちなみに、壁の色は全てライトグレーでした。

 

なので、こういう白い建具やキッチンなどがより映えますよね。

 

 

この階段のアイアンの模様。

こういうさりげないデザインも素敵です!!

手すり部分が白いので、逆にこの黒いアイアンが引き立ちます。

 

2階にはアールの出入り口もあり(残念ながら写真はありませんが)

やっぱり、家の中に曲線を取り入れると、おしゃれな印象にググッとなるな〜と思いました。

 

 

これらの写真は本当に一部なので、どんなに広いかあまり伝わりませんが

めちゃめちゃ広かったです!(自分が狭い家に住んでいるので余計にそう感じるのか?笑)

 

 

ベースメント(地下)はまた後々完成させるそうですが、この広い部屋にたった2人で住んでいるのです(すごい〜)

もちろん、場所はダウンタウンからかなり遠くなりますが

ダウンタウンで働かないなら、別に街中に住むメリットも無いので

郊外にでん!っと一軒家を建てると、もれなくこんな広いお家になります。

 

 

改めてカナダって土地が広いな〜と感じました。

 

 

友達の新築は、我が家とは比べ物にならないスケールで、スタイリッシュで素敵なお家ですが

私も、狭いながらも使いやすいお家作りに励もう!と思えた1日でした。

 

 

 

ちなみに、パーティーの内容は

たこ焼きとラーメンを作って食べようでした♩

 

たこ焼きも美味しかったけど、このラーメン絶品。

チャーシューは友達の手作りです☆ 卵はこんなに黄身の濃い半熟卵。

美味しすぎました^^

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

RELATED POSTS

寒い北国、そんな時の過ごし方とお気に入りのもの

2017年の冬は寒いです。

毎年寒いと思われがちですが、実は去年の冬はとってもとってもマイルドだったんです!!

私にとってはすっごくラッキーでした☆ だって寒いの苦手w

普通だと−20℃から−30℃になる日が多いのですが、去年はそんな日はほとんどなく、

むしろスノボやスキーが趣味の友達は、今年は全然ダメだーと嘆いていました。

 

日本にいた頃から冬が苦手でした^^;

だからカナダの冬もテンションあまり上がらない。

 

なのに5月か下手したら6月くらいまで寒いので、冬の終わりが待ち遠しすぎて、ホームシックに毎年なりますw

日本では、3月後半から4月って桜が咲き始め、

気温も暖かくなり、春の訪れをひしひしと感じて、

なんだかルンルンな気分になるじゃないですか!!

あの感覚がここにはない。それが寂しいですね。

 

あ、でも逆に夏はとーても素敵です!!

日本みたいに湿度が高くなく、むしろスーパードライなので、外を歩いて汗ばむことはほとんどないかな。

でもそんな素敵な夏はたった2ヶ月ほどです、、、 短かーw

 

 

雪が降ってる日って、極力外に出たくなくなるタイプです^^;

なので、家であったかい飲み物飲みたくなりますよね。

もっぱらコーヒー派なのですが、たまに紅茶も飲みたくなる。

そんな時は少し大きめの、がぶ飲みできるサイズのカップにたっぷりお湯を注いで作ります。

基本一人の時はこんな感じでティーバッグをそのままカップにいれて頂きます。

 

 

これ、お気に入りのコースター。

一枚しかないけど 笑

スコットランドに一人旅行した時、

たまたま入った可愛い雑貨屋さんで一目惚れして、購入したもの。

スコットランドの首都エディンバラの街並みがものすごく気に入り、

何かお土産で買えるものはないかなと探して出会った思い出のものです。

 

 

折角なので、エディンバラの写真も!

 

p8273012_1024.jpg

全くコースターと同じ風景ではないですが、どことなく雰囲気は出ていると思います^^ 

夕暮れになるとまた違った雰囲気になり、ずーとこの風景を見ていて飽きませんでしたね。もっと良いカメラをもっていればな、、、と悔やまれます。

 

いろんな風景のコースターがあったので、数枚買い、他のものは母や親戚にプレゼントしました。

お金に余裕があればもう少しこのコースターを買いたかったなぁ〜、でもその当時は無理でした。。。ポンド高かったし。

 

裏を確認したら、まだシールが貼ってあった 笑

Sophie Martin Illustrator

エディンバラ大学でアートを学び、卒業後はエディンバラと彼女の故郷カンブリアの間を拠点に、フリーランスのイラストレーターとして活躍しているそうです。

訪れたのは8月でしたがエディンバラ、めちゃくちゃ寒かったです!!天気は良かったのですが。

でも本当に行けて良かった場所の一つです^^

 

 

みなさんの情報が参考になります☆

 

 

 

ランキングに参加しています!

ご訪問の際にポチッとして頂けると大変嬉しいです。

RELATED POSTS 【関連記事】